座席に座れず、デッキにいて、暇なので書いてみとく、2016年の振り返り
(写真は後付け)
9個をあげてみるけど、9位から1位ってランキングではなく、とりあえず9個!
そして、YouthCreate関連のことは年度末に書くだろうから、仕事以外の事も多めに。
1:地元岡山での活動拡大!!
ひょんな縁から一気に地元岡山での活動が増えた一年。
岡山大学非常勤講師の任をいただき、月2回岡山で授業中。
その他、色々と「若者の参画する街岡山」として活動中!
(写真は後付け)
9個をあげてみるけど、9位から1位ってランキングではなく、とりあえず9個!
そして、YouthCreate関連のことは年度末に書くだろうから、仕事以外の事も多めに。
1:地元岡山での活動拡大!!
ひょんな縁から一気に地元岡山での活動が増えた一年。
岡山大学非常勤講師の任をいただき、月2回岡山で授業中。
その他、色々と「若者の参画する街岡山」として活動中!
授業を一緒にしている岩淵先生! |
岡山でお世話になってる、野村さんと石田さん |
2:グリーンバード中野チーム、リーダー4人体制へ!
中野で2013年からやってる地域でのワイワイゴミ拾い!
今年からリーダー4人体制。そしてゴミ拾いの回数も100回超えたよ!
中野で2013年からやってる地域でのワイワイゴミ拾い!
今年からリーダー4人体制。そしてゴミ拾いの回数も100回超えたよ!
リーダー4人の謎会議(飲み会) |
3:三十路突入!!盛大に祝ってもらった!
86年生まれ。岡崎と長友と本田と同い年。ということで30歳になりました!
色んな仲間に祝っていただきました!
4:今年も東大リーグで点とったよ!!
未だに大学時代のサッカーサークルで試合に出させてもらってる!
俺より上の人もいっぱいいるチームだけど。チームの名前もいつの間にか変わったけど。。。
今年も1点ゲットで、3年連続得点!今年は3試合で1点。
相手は大学1年生チーム
CITY FCのほうは完全な幽霊でごめんなさい・・・・
5:YouthCreate体制変更
2年一緒にやってきたナオが退任。小川とみきてぃがスタッフに!
その他多くの人とやってます!
6:SCHOOL OF LOCKの皆さんと18歳選挙権の全国行脚!
18歳選挙権の啓発に関して、総務省の企画で全国行脚。
任期ラジオ番組のSCHOOL OF LOCKの皆さんと色んな街でイベントをしました!
パーソナリティのお二人はもちろん、スタッフの方々、一緒にイベント作った皆さんから多くを学びました! 当たり前だけど、どの業界でもそうだけど、プロってすごい!
(年内ラスト放送でもいじっていただいたそうで、ありがとうございま~す!)
7:拠点中野での活動拡大!
中野に住んで五年目!いろんな縁でいろんな機会が!
中野区社会福祉協議会の評議員就任!
中野区と協働で全中学での出前授業の実施へ!!
8:ウズベキスタン旅行!!
大学3年の時に、行くつもりで飛行機のチケット取ってたのに、ヘルニアで入院して行けなかった場所。久しぶりにがっつり休みとってバックパッカー行ってきました。9日の旅。費用は12万円!!
いいリフレッシュになるし、来年はどこ行こうかな~
9:総務大臣賞受賞!!
結局仕事関係になるけど、ラストは総務大臣賞受賞に関して!!
長年の多くの仲間とやってきたことが評価されて嬉しい!!
以上9選!!
【一人暮らし学生と住民票問題】実態と4つの問題と検討すべき今後の対応
さて、来年も頑張るぜよ!!
86年生まれ。岡崎と長友と本田と同い年。ということで30歳になりました!
色んな仲間に祝っていただきました!
未だに大学時代のサッカーサークルで試合に出させてもらってる!
俺より上の人もいっぱいいるチームだけど。チームの名前もいつの間にか変わったけど。。。
今年も1点ゲットで、3年連続得点!今年は3試合で1点。
相手は大学1年生チーム
CITY FCのほうは完全な幽霊でごめんなさい・・・・
これはシュート外したシーン |
2年一緒にやってきたナオが退任。小川とみきてぃがスタッフに!
その他多くの人とやってます!
右です |
説明を追加 |
18歳選挙権の啓発に関して、総務省の企画で全国行脚。
任期ラジオ番組のSCHOOL OF LOCKの皆さんと色んな街でイベントをしました!
パーソナリティのお二人はもちろん、スタッフの方々、一緒にイベント作った皆さんから多くを学びました! 当たり前だけど、どの業界でもそうだけど、プロってすごい!
(年内ラスト放送でもいじっていただいたそうで、ありがとうございま~す!)
広瀬すずさんと!! |
そして、とーやま校長とあしざわ教頭と |
7:拠点中野での活動拡大!
中野に住んで五年目!いろんな縁でいろんな機会が!
中野区社会福祉協議会の評議員就任!
中野区と協働で全中学での出前授業の実施へ!!
大学3年の時に、行くつもりで飛行機のチケット取ってたのに、ヘルニアで入院して行けなかった場所。久しぶりにがっつり休みとってバックパッカー行ってきました。9日の旅。費用は12万円!!
いいリフレッシュになるし、来年はどこ行こうかな~
9:総務大臣賞受賞!!
結局仕事関係になるけど、ラストは総務大臣賞受賞に関して!!
長年の多くの仲間とやってきたことが評価されて嬉しい!!
以上9選!!
ちなみのこのブログで1番読まれた記事は以下でした!
【一人暮らし学生と住民票問題】実態と4つの問題と検討すべき今後の対応
さて、来年も頑張るぜよ!!